保証制度

新築住宅建築後の地盤不同沈下についての地盤保証。

新築住宅の引き渡し日から10年間、瑕疵担保責任についての保険。


地盤保証

工事着工前の段階で行う地盤調査の結果をもとにした、基礎仕様(構造)または地盤補強工事を施すことにより、新築する建物の不同沈下による損害を保証する制度です。

新築後10年間、新築建物の不同沈下による損害についての保証

地盤調査により建物を安全に支えられる地盤かを判定します。この判定結果にもとづき適切な基礎仕様、または地盤補強が必要と判定された場合は地盤補強工事を施すことで、新築建物完成から10年間、不同沈下による建物の損害が一定金額内の範囲にて保証されます。当保証を用いるためには保証料金(数万円)を別途お支払い頂く必要があります。
保証の内容詳細については、当保証の内容をご確認いただいた上で、ご要望に応じてお申し込みいただきます。申し込みは任意です。

地盤保証制度の具体例
  • 地盤保証料金(例): 2.5万〜3万円
  • 1事故あたりの保険金支払い限度額(例): 5,000万円

住宅瑕疵担保責任保険

新築後10年間、建物の基本構造部分についての保証

新築住宅の事業主等(建設会社など)は、「住宅瑕疵担保履行法」に基づき、住宅の主要構造部分の瑕疵について、10年間の瑕疵担保責任を負うこととされています。

SHIBA建築工房では、引渡しから10年間、確実に保証を行うことができるように「まもりすまい保険」に加入しております。

新築住宅に万が一、瑕疵が発見された場合、補修費用等を保険がサポート

新築住宅の引渡しから10年間に、住宅品質確保法で定められた基本構造部分に雨漏りや住宅の傾き等の瑕疵が発見された場合、住宅事業者が負担する補修費用に対して保険金が支払われます。

もし住宅事業者が倒産していた場合、直接お客さまに補修費用が支払われます。住宅事業者との間でトラブルがあった場合でも、専門の紛争処理機関が利用できます。

工事中に第三者の専門検査員が、現場検査を行います

保険に加入される住宅は、住宅瑕疵担保責任保険の設計施工基準に基づき、工事中に専門の検査員(建築士)による現場検査が行われます。

2階建て木造住宅の場合、以下の検査が行われます。

  • 【第1回目】 基礎配筋工事完了時(基礎の鉄筋組み立てが終わった段階)
  • 【第2回目】 木造の構造・骨組みの検査(屋根工事完了時から内装下地張り直前のとき)

住宅瑕疵担保責任保険の保証範囲

保険の対象範囲は、住宅品質確保法で定められた基本構造部分(構造耐力上主要な部分と雨水の浸入を防止する部分)に雨漏りや住宅の傾き等の瑕疵が発見された場合、住宅事業者が負担する補修費用に対して保険金が支払われます。

取り扱いの瑕疵担保保険

SHIBA建築工房は以下の住宅瑕疵担保責任保険に加入可能です。
以下は外部リンク、別ページで開きます。
まもりすまい保険パンフレット